Blog Category
- ■ 鉱石学習帳 (1)
- ■ 仕入れ情報 (21)
- ■ 発掘日誌 (9)
- ■ 龍晶、日々の日記 (1201)
- ■ カテゴリを追加
龍晶 RONJIN
054-272-3323
静岡市葵区伝馬町5-1
ふくやビル2F
11:00~20:00
定休日:火曜日
JR「静岡駅」北口から徒歩5分
静岡鉄道「新静岡駅」から徒歩3分
New!!希少な天然石、鉱石を取り扱うRONJIN-ロンジン-公式オンラインショップがOPEN
HOME > 龍晶ブログ
龍晶ブログ
龍晶、日々の日記 2016.02.03
〇〇色の石。
みなさん、こんにちは!
いい天気ですね(*^-^)
今日は透明度が高くツヤツヤしているムーンストーンの紹介です!
10㎜ブレスレット♪
ムーンストーンにもたくさん色があるので、いつも呼び名に困っています(>_<)
実際、このムーンストーンの色はなんと言ったらいいか・・。
グレーっぽかったりシルバーやゴールド、薄いスモーキークォーツのような色にも見える。
角度や照明の色や自然光が影響していると思いますが、
人によって感じる色が違うかもしれないですね♪
気まぐれちゃん。
そういう訳で
『○○ムーンストーン』と
名前を決めてしまうのもどうなんだろう・・と悩んでいます。
どの子も魅力的であれば、
名前なんてなんでもいいような気もします(・´з`・)
↓優しく光るムーンストーンの中にキャッツアイの輝きも見つけました♪
龍晶、日々の日記 2016.01.30
探してみよう。
龍晶、日々の日記 2016.01.29
I様オーダー品♫
みなさん、こんにちは!
ラグビー型でカッコ良かったスーパーセブンのルースです。
I様が【Muster・ネックレス】のオーダーを入れてくださいました!!(*≧ω≦)b
ありがとうございます!!!
I様と言えば『スーパーセブン』なんです(*´ω`)
「赤」がお好きなのでスーパーセブンを気に入ってくださっています♪
ブレスレットもスーパーセブン。お揃いでつけれますね♪
シュッとした形のスーパーセブンなので全体のデザインもシュッとスマートに。
コンパクトな大きさ・デザインです♪
ゆくゆくはMuster2連づけができるように、
シンプルな感じにしたいというI様のご希望に添った仕上がりになっています♪(*´▽`*)
深みのある赤は「静かに燃える闘志」のよう。
この子を身につけていたら勇気が湧いてきそうですね!!!(≧▽≦)
I様のパートナーとしてこれからうんと頑張っていただきたいッッ!!!
I様、オーダーありがとうございますm(_ _)m
龍晶、日々の日記 2016.01.28
炎の山の宝石
みなさん、こんにちは!
1月もあと数日となりましたねーーー。早いです(>_<)
1月行く、2月逃げる、3月猿・・・じゃなくて「去る」。
恐ろしいほどのスピードを感じちゃうんでしょうか...
寒いのは嫌ですがあっという間すぎるものちょっと(´-ω-`)ウーン
無駄なく生きよう。
アップな感じで撮影~♪お美しいでしょ( ´艸`)
ナミビア・ブランドバーグ産のアメジスト
■¥237,600
■Size:[アメジストのみ]長さ7.5㎝×幅1.8㎝
[母岩含む原石全体]幅10㎝×高さ7.8㎝×奥行き8.8㎝
ランドバーグ産のアメジストは宝石のような美しさがあり、小さいサイズで単結晶でできることが多く、シャープなシルエットで透明度が高い。グラデーションのように紫色の変化があります。
「ファントム」になっていたり、アメジストの中にお水が入り込んでいるものもあります。
すごく小さい結晶のものが多いので、太かったり長かったり、母岩がつていたりするものは希少だといわれています。
実際、ご紹介しているこのアメジストにもいくつかお水が入っているところを発見しています!!
手に取り傾けてみると気泡がフワッと動きます。数億年も前のお水です。
飲んだらお腹を壊しそうですね(;´Д`)ダメダメ
世界最古、そして世界一美しいというナミビアのナミブ砂漠。
そのナミブ砂漠の北端にそびえ立つブランドバーグ山。
標高2573mの巨大な岩山で、その面積は650平方kmもあります。
それは東京23区がすっぽりと入る広さ!( ゚Д゚)
何もない平坦なナミブ砂漠にブランドバーグ山が鎮座する。
異様とも言える緑の台地はまさに砂漠のオアシス。
太陽の光を受けて赤く染まることから、原住民からは『炎の山』と呼ばれています。
ブランドバーグ山はここ。↓↓↓
だいぶ引いた地図ですが、いますね(´-ω-`)丸く。
そう、そこにあるのがブランドバーグ山です。
巨大な岩山・・・
クレーターのように見えますが、2500m級の岩壁が囲っています!!
人を拒むかのようにそそり立つこの岩山から採れたアメジスト!
その中で
ひっそりと成長している姿をリアルに想像できるのは
母岩あってのブランドバーグアメジストだと思います!!!!
【ナミビア・ブランドバーグ産アメジスト】
世界第二位の美しさを持つ"ブランドバーグアメジスト"
第一位はメキシコのベラクルス産のアメジストですが、私はブランドバークアメジストの方が美しいと思いますし、この雰囲気が好きです♪
2016.01.26
キラキラキラキ★
アメジストですヾ( ´∀`)
え? 黒いよ・・・・!!!?
なーんて思うと思います(・´з`・)
ウルグアイで採れるレアなアメジスト♪
紫色ではなくて『黒』なんです。
品のある紫の一般的なアメジストと比べると、
こちらは地味な見た目になっちゃっていますが
普通のアメジストよりも結晶が細かくて輝きが美しいのです~~( ´艸`)
キラキラキラ・・・・
このアメジストのキラキラをみなさんに見てもらうには
やっぱり動画ですね~( ´艸`)
■ブラックアメジスト
■¥29,000
龍晶、日々の日記 2016.01.26
完売しました♪
タッセル付きサンキャッチャー ¥2,480
ご好評につき完売しましたヾ( ´∀`)
ありがとうございましたーーー!!!
次回は新色追加で再販計画中♪
お楽しみにーーー♪
龍晶、日々の日記 2016.01.26
貫録あります!
みなさん、こんにちは!
今日はバルティックアンバーの【Musterムスター・ネックレス】を紹介します♪♫
H様のオーダー品です!!!
見てください!!この重厚感!!!!!
美しいシルエット!!!
ルースのサイズは4㎝以上と大きめです!
バルティックアンバーの"シャンパン"の中でもダークで深みのある子でした。
第一印象は落ち着いた雰囲気のある子。
なのですが、
色・輝きをコロコロ変える表情豊かな子だったのです( ´艸`)
光が大事。上から、下から、サイドから( ´艸`)
サイドの格子状の編み目は横からの光を取り込むため!
このバルティックアンバーの透明感と緑がかったシャンパン色を出すには
欠かすことのできない大事な場所。
アンバーが持つ本来の色を最大限に引き出します!!!
最高のルースにたくさんの色はいりません。
黒一色で十分なのです。
黒子のように主役のサポートに徹する!
仕事ができる黒子でなくてはなりません。
黒子の黒い模様が
バルティックアンバーの魅力を際立たせるのです!!!
躍動感のあるうねり模様はバルティックアンバーのぷっくり感と調和していますね。
フワッとした動きを感じます!
裏にはさり気なくサンストーン。
「太陽の石」
サンストーンの暖かいエネルギーでH様の心もポカポカ♪
H様を陰で支える大事な存在になってくれると思います!!!
いつもの表情とは打って変わって、なんと赤!!!
なぜなんだ・・・不思議ですよね~
「心の奥にある情熱をマグマの如く噴火させよう!!!」
と言っているようです( ´艸`)
H様が挑む、ジリジリと焼け付く「あの場所」で
このマグマを思い出し、パワーを存分に爆発させてください!!!!!
その変化ぶりが羨ましいッ!!
圧倒的な存在感を放ち、H様の心を鷲掴みにしたこの子の貫録はさすがです。
一心同体!心強いパートナー!!!!
とっっっても似合っていました!!
いろんな場所でいろんな表情を味わってください(*≧ω≦)
H様、オーダーありがとうございました!
龍晶、日々の日記 2016.01.24
久しぶりの
完売しました!
レッドガーデンクォーツ9.5㎜ ブレスレット
本日旅立ちました(≧▽≦)
とっても綺麗でとってもワクワクさせられていたレッドガーデンちゃんなので
ちょっと悲しい。。。
でも来店してくださったら見せていただきますので(・´з`・)♪
H様と一体になり、自然の中を爽やかに駆けていってほしいですね♪
H様、お買い上げいただきありがとうございました!!!m(_ _)m
グリーン系のガーデンクォーツは何本か入荷できていたけど
レッドちゃんはなかなか出会えませんでした。。。(´・ω・`)
内包物の量と水晶の透明度がいいですね~
大丈夫。
ひと粒ひと粒、世界を持っていますよ♪
この子を待ちわびていた方は多いはず!!!
龍晶、日々の日記 2016.01.21
鮮やか!
みなさん、こんにちは!
インフルエンザが流行り始めてきましたね。
みなさん!かかってしまわないように気をつけてないと
予防になるかはかわかりませんが、
ここ最近は「乳酸菌」がいいという話題が出ていますね~(*^-^)
毎日ヨーグルトを食べてみてはいかがでしょうか♫
鮮やかなグリーンが目に留まる「クロムダイオプサイト」。
入荷しました!!! 11ミリサイズ(*≧ω≦)b
神聖な森をイメージさせる石ですね♪ さわさわと風の音が聞こえてきそう。
クロムダイオプサイトは発色がいいのです!とっても!!
特に太陽光で見ちゃったら・・・ヤバイです(≧▽≦)
粒の中は透明感があって、反射によりサラサラ・キラキラと優しい輝きを持っています♪
『クロムダイオプサイト』は「ダイオプサイト」という石の緑色の呼び名です。
ダイオプサイトは白・黒・灰色・褐色・緑・黄緑・黄色など、 たくさんの色がありますが 、中でも一番希少価値がある色は このクロムダイオプサイトの「緑色」なのです!!
ダイオプサイトの中で一番鮮やか~♪美しい~♫
美しいものはなかなか採れません(´-ω-`)
太陽の下でいきいきしていますねッ(*≧ω≦)
グリーン系の石って割と地味な色味のものが多いのです(´・ω・`)
こんなも鮮やかで元気いっぱいのカラーだと、
ゴールドルチルのようなギラギラした子との相性もピッタリです!!!
金色に負けてない(笑)
9ミリのゴールドルチルクォーツと一緒に撮りました♪
龍晶、日々の日記 2016.01.20
分かれ過ぎでしょ!
ラブラドライトのスクエアのルース。
レアカラーのパープル
がくっきり鮮やか(≧▽≦)!!!!
斜めにザクッとバイカラーでヤバいでしょッッッ(≧▽≦)!!!!!!