Blog Category

アクセス

龍晶 RONJIN
054-272-3323
静岡市葵区伝馬町5-1
ふくやビル2F
11:00~20:00
定休日:火曜日
JR「静岡駅」北口から徒歩5分
静岡鉄道「新静岡駅」から徒歩3分

New!!希少な天然石、鉱石を取り扱うRONJIN-ロンジン-公式オンラインショップがOPEN

[google mapはこちら]

HOME > 龍晶ブログ

龍晶ブログ

龍晶、日々の日記 2018.08.23

!!!!!!!

 

空が一気に暗くなってきましたsweat01

雨も降り始め、いよいよ本降りになりそうですかね・・・

みなさん、気をつけて帰宅してくださいね!!

 

オーナー加工ハプニング4.png

この原石からルースを切り出します!

これはラブラドライトです(*´▽`*)/

 

赤いラインはカットライン!

失敗はできないので切り出す作業(位置決め)が一番大事な工程paper

 

オーナー加工ハプニング3.png

ロンジンのルースの独特なこの形。

他では見かけないこの形はロンジン産の証♪

(※この形を真似しようとする人は今後出てくると思いますがgawk

ルース制作に対する想いやこだわりまではコピれないでしょう)

 

 

研磨作業はまだまだこれから!

 

 

オーナー加工ハプニング2.png

透明感が出てきましたがまだまだ!!

表面の曇りをなくし、ツヤツヤギラギラを目指して

ひたすら磨いていきます!!!

 

 

 

 

・・・sign03sign03sign03sign03

 

 

 

coldsweats02coldsweats02coldsweats02sweat01sweat01

 

 

 

 

 

 

 

オーナー加工ハプニング.png

研磨中に真っ二つに割れてしまいました・・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

なんということだ・・・

完成すればかなり上質なルースになっていただろうに・・・shockshock

 

 

割れ、欠け、ヒビ、輝きがなくなる・・・

こんなことはよくあります。

上質な原石を使えば必ず上質なルースが生まれるわけではありません。

 

最後の工程まで無事に生き残ったルース達が

オーナーのアタッシュケースやロンジンの店頭に並べられるのですgoodshineshine

 

オーナー加工ハプニング5.png

 

ロンジンオリジナルルース

【ミドルクラス】

静岡店にて販売しています

 


龍晶、日々の日記 2018.08.23

農家的なことをやってきました(笑)

 

みなさん、こんにちは!

先日は、ロンジン静岡店・焼津店ともに

連休をいただきありがとうございました(*^-^)

5日間あった連休の4日半は

輸入したばかりの植物のことで大忙しでしたsweat01

輸入1.png

10数箱の段ボールからアガベをそっと出し

丁寧に処理する作業に1日かかりました(;´∀`)dash

輸入2-640.jpg

大量の抜き苗(土を取り払って根っこがむき出しの状態の苗)を2日間かけて植え付け、

オーナーの庭に育成棚を設置するのに1日。

植え付けたアガベたちのお世話に半日。

という感じで、なんとか半日だけは休日モードを味わえました(*´з`)

 

焼津店は7月にアガベイベント(vol.4)を開催しました。

イベント後の店内はアガベが少なく物足りない感じでしたが

8月に入ってから輸入株が続々と到着し、また賑やかになってきましたので

アガベがお好きな方はまた焼津店へ遊びに来てくださいね♪happy01happy01happy01

 

輸入3.png

焼津店情報POP.png

コピペ用 静岡県焼津市駅北2-1-1

 

 


龍晶、日々の日記 2018.08.19

訂正です!




ロンジン静岡店は
16日からお休みをいただいていますが、
営業再開の日を訂正させてください。

先日のお知らせでは
『19日(日)まで休み』となっていましたが、

20日(月)までお休みになります。
ご迷惑をおかけしますが
よろしくお願いいたします。
m(_ _)m

RONJIN静岡店

龍晶、日々の日記 2018.08.15

臨時休業

 

おしらせ

 

8月16日(木)から19(日)まで

静岡店・焼津店ともに

お休みをいただきます。

 

よろしくお願いいたします。

 

RONJIN

 

 

S_8423791247261.jpg

大型ルース♪ゴールドルチルクォーツ

静岡店にて販売中です(*´▽`*)/


龍晶、日々の日記 2018.08.09

ヌーマイトの動画です♪

 

先ほどのブログで紹介したヌーマイトの動画を撮りました~

動画の方が伝わるかな、と♪

 

 


いやー、今日も暑いsweat01息苦しいですねwobblywobblywobbly
今日は出勤前にかき氷用の氷を冷凍庫にスタンバイしてきましたgoodgood
今夜はかき氷祭りです( ´艸`)
帰りにシロップを買って帰らないとならないので、忘れたらブーイングですね。

 

 

先日の夜、
ふと気配がしたので夜空を見上げたら、太い流れ星を見ることができました♪shinenightshine

 

そういえば、学生時代の夏休みの夜、

流れ星を何個見れるか数えていたことを思い出しましたhappy01happy01happy01
1時間くらい外に寝そべって夜空を見てましたねー
結構見れるもんです。田舎なので(笑)

 

そういえば、夏に『ペルセウス座流星群』というのが見れる事を忘れていました〜

8月12日・13日を中心に活動する流星群だそうです(*´▽`*)/
今年は新月なので月明かりの影響がないみたいですよ!!
チャンスです!!


まだ早いですが今日でも見ることが出来そうですね♪
みなさん首を痛めない程度に眺めてみてください(*´ω`*)heart02moon3

 

というわけで、ヌーマイトの紹介でした!!goodgood

S_8391188819133.jpg

dear-2309801_640.jpg


龍晶、日々の日記 2018.08.09

シュッ!!

 

S_8391188819133.jpg

S_8391188789919.jpg

 

黒い地の色から線のような青い輝きを浮き出している「ヌーマイト」。

角度を変えるとその青い輝きはシャッと動く。

それはまるで流星群( ´艸`)shineshine

 

S_8391189073489.jpg

 

ヌーマイトが発見されたのは最近なんです!

この石が形成されたのは、なんと38億年前!!!

「世界最古」と言われています!!!!

 

地球が誕生したのが今から46億年前なので、

ヌーマイトの歴史も相当昔ですね・・・(>_<)

(恐竜はおよそ2億年前に誕生)

 

地球とともに成長してきた希少な鉱石のひとつです!!

S_8391189278442.jpg

■ヌーマイト ルース¥16,200(税込)

■ヌーマイト ブレスレット\12,960(税込)

 

★静岡店にて販売中☆  


龍晶、日々の日記 2018.08.08

いろんな表情♪

 

みなさん、こんにちは!

昨日ご紹介したオリジナルルース、ピンクラブラドライトは

たくさんの表情を見せてくれるのです(*´ω`*)heart04heart04

 

角度を変えて

 

チラッ

チラッ   と♪shineshineshine

 

 

もうすでに旅立ってしまったので

画像からでしか眺められないのが残念cryingですが、

皆さんにもお見せしましょう~~(*´з`)/notesnotes

 

ピンクラブラ研磨5.png

ピンクラブラ研磨6.png

ピンクラブラ研磨7.png

ピンクラブラ研磨8.png

ピンクラブラ研磨9.png

 

空一面の星空をながめているようなshine

 

夜空で揺れる光の帯のオーロラのようなshine

 

 

最高の研磨によって生まれた輝きです!!!goodgoodgood

 

milky-way-984050_640 (1).jpg


龍晶、日々の日記 2018.08.07

できるまで♪

 

みなさん、こんにちは!

今日はロンジンオリジナルルースの制作過程を

ちょこっとご紹介しますね♪(*´▽`*)/

 

原石の状態から、キラッと輝く最高のルースになるまでを

みなさんにも楽しんでもらいたいです(*´ω`*)v!!

 

いつも工房にこもって

オーナーが頑張って作っています!!goodgoodshine

 

↓↓ラブラドライトのルースが出来るまで↓↓

 

 

※オーナーのインスタグラムから転載して紹介しますwinkwink

【high quality labradorite】

ピンクラブラ研磨1.png
画像1枚目 大きな原石から一部切り出し

 

ピンクラブラ研磨2.png

画像2枚目 狙った場所をピンポイントで切断

 

ピンクラブラ研磨3.png
画像3枚目 曲面にしても色が飛ばずに輝く場所を見極める

 

ピンクラブラ研磨4.png

俺のイメージ通り全てが上手く仕上がり大成功!!


この工程以前にまずは原石探しに時間がかかります。
小さいサイズなら採れる確率は高くなりますが、俺にとってはこのサイズ、この形が拘りです。

仕上がった後も何度も手入れを繰り返し大切に持ち歩いてます。

ずっと大切に持っていた作品が旅立つのは寂しくもありますが、俺よりも大切にしてくれる方の元へ行く事はとても嬉しくも光栄に思いますgood



俺の作った作品を真剣に吟味してくれる方々へいつも感謝ですhappy01happy01happy01

 


Ronjinの石の世界はまだまだこれからです!

これかも地球の神秘を想像しながら楽しんでいきましょう!

 

.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.

また制作過程を紹介しますね!


 2018.08.04

おしらせ

 本日8/4(土)は

19:00までの営業となります。

 

よろしくお願いいたします。

 

RONJIN


龍晶、日々の日記 2018.08.04

オススメ2点♪

 

みなさん、こんにちは!

今週末は晴れましたね~sun

晴れ・・・というか・・・暑いッッ!!!sweat01

外は人が歩いていないような・・・(;・∀・)暑いからですかね・・・sweat01

 

 

さて今日は

店長オススメの原石&ルースの紹介です!

S_8366754087447.jpg

涼しげなのは水晶系だけではありません!

セレナイト

 

よく見かけるセレナイト

透明感はなく、乳白色で光沢のある天然石なんですが、

上質な原石になるとこの画像の子のように、

水晶に間違えるくらい透明感があるのですshine

でも水晶よりも結晶にぎらつきがありますshine

 

一般的な姿はほわ~んとした優しい雰囲気ですが

このセレナイトのような姿はみなさん知らないみたいです♪

 

驚いてくれます( ´艸`)notes

S_8366754114851.jpg

S_8366754103410.jpg

 んん!!?

底の方がガーデンクォーツのようになっていますよーーsign03shineeye

じっくり眺める価値アリですッッ!!

■¥23,000(税込)

 

.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・

もうひとつオススメの紹介を♪

 

当店オーナーが原石を削って研磨した

ロンジンオリジナルルースshine

↓このラブラドライトは、私のオススメの子です(*´ω`*)heart04

S_8366754134979.jpg

昨日、仕事の合間に眺めて楽しんでいたので撮影しました♪

以前に紹介したことがありますねconfidentheart02 →こちらのページへ

 

オリジナルルースの中堅クラスよりもお手頃価格にもかかわらず

なかなかのクオリティと面白さを持っています!!!goodgood

 

ずっと眺めていられるルース、

飽きるどころか年々良さが深まっていくルース。

そんな一点物を作り出し、みなさんに紹介していこうと思いますconfidentconfidentshine

今後もお楽しみに♪

 

 

セレナイト

ラブラドライトのルースも

静岡店にて販売中です★

 


<<前のページへ4546474849505152535455

このページのトップへ