Blog Category

アクセス

龍晶 RONJIN
054-272-3323
静岡市葵区伝馬町5-1
ふくやビル2F
11:00~20:00
定休日:火曜日
JR「静岡駅」北口から徒歩5分
静岡鉄道「新静岡駅」から徒歩3分

New!!希少な天然石、鉱石を取り扱うRONJIN-ロンジン-公式オンラインショップがOPEN

[google mapはこちら]

HOME > 龍晶ブログ

龍晶ブログ

龍晶、日々の日記 2012.07.26

ガーデン特集!!

こんにちは!

今日も暑いですね!

皆さん熱中症に十分気を付けてくださいね!

 

 

さて今日も涼しくなりましょう♪

昨日に引き続き、ガーデンシリーズを紹介しちゃいます!!

夏にピッタリ!

ホワイトガーデンクォーツさんです!!!

DSC00837.JPG

水晶の中にぎっしりと層状になったホワイトガーデンは

中には白いクローライトが入っています!

覗き込むとそこには一面の雪景色!

"スノーガーデン"というわけです!!

DSC00841.JPG

DSC01220.JPG

水晶の透明度が高いので"雪"が白くはっきりと見えます!

中には虹色に輝くレインボーが出ている玉もありますよ☆

見どころ満載です!

癒されますね~

 


龍晶、日々の日記 2012.07.25

涼しげガーデン!

こんにちは!

最近ブログの更新がなかなかできなくて...

ごめんなさい!!

 

諦めずに更新を続けますのでこれからも見てください☆

 

さて!

ブログのタイトル通り、

今日はガーデンさんの紹介をさせてもらいまーーす!!

DSC00825.JPG

 レッドガーデンさんです!

水晶の質が抜群なので中の鉱物がくっきり見えます!

DSC00826.JPG

 主にクローライト(緑泥石)という鉱物が含まれていますが

他にもいろいろ入っているらしいです。

たぶん赤いクローライトだと思いますが、

もしかしたら酸化鉄も含まれているかもですね。

DSC02009.JPG

どうですか♪この透明度!

かなりクリア!!

水中で気持ち良く泳ぐ魚の気分になってしまったり(笑)

魚眼レンズで見た異空間な世界みたいです!

 

 

 

 

 

 

 

 


仕入れ情報 2012.07.24

新入荷! キャッツ!

こんにちは!

ご無沙汰してます。

 

梅雨が明けましたね♪

おととい今年初のせみの鳴き声を聞きました!

夏がきましたね!!

 

さて、こちらはなんでしょう。↓↓↓

 

DSC02156.JPG

よく見てみましょう!↓↓↓

DSC02153.JPG

キャッツアイ効果がとても美しいですね!

DSC02155.JPG

なんとこちらは......グレータイガーアイなんです♪

DSC02157.JPG

お店で見てくれたお客様は皆、

あまりの綺麗さに『???』と首をかしげてしまうくらい!

良く見るグレータイガーと違い過ぎてビックリしました!

優しいキャッツアイの光と、落ち着いたグレーのグラデーションがたまりませんッッ!!

 

うん!かっこいい!!!!!

DSC02158.JPG

 


龍晶、日々の日記 2012.07.14

チェンジ!

みなさんこんにちはー!

 

昨日のブログでお直しの事をかいたので

一緒にブレスのリメイクの事も紹介します♪

持っているブレスレットのデザインや石をイメージチェンジしたいって

思っている方はお得です!

 

『季節的に色合いが合わないからつけれないな~』

『サイズを変えたいんだけどな~』

『好みの系統が変わっちゃったからな~』

といった理由などでつけれなくなっちゃったブレスはリメイクがおススメ♪

龍晶に持ってきてください♪

 

ーー参考例ーー

↓その1↓

DSC02043.JPG

 変身!!

 ↓↓↓

DSC02045.JPG

こうなりました☆

今の季節の"夏っぽさ"を出して涼しげに♪

追加した石→アクアマリンブルーカルセドニー・ラベンダーアメジスト

DSC02046.JPG

 

↓その2↓

DSC02042.JPG

 変身!!

 ↓↓↓

DSC02047.JPG

こうなりました☆

"可愛らしい女の子"なイメージのブレスを

"大人へと成長し上品な女性に変身した"イメージでリメイクしました☆

水晶とローズを残して、新たに

オレンジムーンストーンムーンストーンスモーキークォーツをプラスしました!

DSC02048.JPG

 

いかがでしょうか♪

新しいブレスレットを買わずに済みました♪

 

ガラッと変わって、見た目も気分もお得にチェンジですね!

 

 

 

 

 

 

 

 


龍晶、日々の日記 2012.07.13

ブレスのお直し承ります♪

こんにちは!

雨が続いていますね...

早く青空が見たいですッ!!

 

 

最近、お客様からこんなことをよく聞きます。

『ブレスレットが切れちゃったから直したいんだけど、

  どこのお店でも"他店で購入されたものはお直しできません"って

    断られちゃうんですよね...』と。

 

龍晶では他店のものでもお直しできます!!

 

ゴムでできてるブレスレットは必ず劣化していきます。

いつも大事に身につけているものだから

定期的にメンテナンスしたいと思う方や、

切れちゃったけどまだまだ持っていたいと思う方はたくさんいるはずです。

 

天然石のお店は周りにたくさんあるけれど、

お直しをやっているお店はなかなか見つけられないようですね...

 

龍晶では当店で購入されていないブレスレットでもお直しは承っていますので

困っているお客様が龍晶にきて頂ければいいな~と思っています。

ホッとした顔をされたり、喜んでくださったお客様を見ていると

直すこちら側も嬉しく思いますからねッ♪

 

ゴムでのお直しになりますが、もしご自宅で悲しい思いをされていたら

一度龍晶へ持ってきてください☆

何粒かどっかいっちゃった(泣)なんてことでも

いまあるお客様の石を使ってリメイクしたり、足すこともできます!

 

昔買った一個のブレスレットからずっとリメイクを続けていって

何年も大事になさってる方もいました♪

 

進化し続けるブレスってかっこいいと思います!!

 

 


龍晶、日々の日記 2012.07.10

新コーナー♪

みなさんこんにちは!!

お久しぶりです!

しばらく更新していなくて本当にごめんなさい...

 

今日からまたたくさん更新していくつもりですので

どうぞ宜しくお願いします♪

 

 

新コーナー完成しました!!

 

お店に入ってすぐ右にあるガラス棚は

ディスプレイをその時の季節らしい雰囲気にしています♪

今は夏!!

summerなおススメ商品をsummerらしくディスプレイしています!!

色って大事ですよね~

青と白で統一するととっても爽やかになりますね!

お店が涼しげになりました!!

DSC01991.JPG

 おススメはブルーカルサイトのペンダントトップに

アクアマリンのネックレス☆

DSC01976.JPG

↓ ターコイズも夏のイメージにピッタリ!

DSC01975.JPG

 水晶のひんやりとした透明感や、

優しい雰囲気のヒマラヤムーンクォーツもいいですね♪

DSC01977.JPG

 

他にも、お手持ちのブレスレットをサマーカラーな粒でイメチェンして

"見た目もひんやり♪"

"着け心地もひんやり♪"で

この夏、涼しげな気分で過ごすのはいかがですか☆

 

 


龍晶、日々の日記 2012.07.02

龍晶からのお知らせ

皆さんこんにちは!

今日は皆さんにまたまたお知らせがございます。

 

急なんですが...

 

7月1日から始まっている龍晶1周年記念SALEを

誠に勝手ながら、お店の都合により

本日をもちまして終了とさせていただきます。

ご来店ありがとうございました♪

 

            龍晶-RONJIN-

 

 

 


龍晶、日々の日記 2012.06.30

SALE!

皆さんこんにちは!

いつもご覧頂きありがとうございます☆

ついに来ました!明日になります!

1周年記念SALEが始まりますよッ!!

『龍晶祭り』、ワクワクします♪

 

 という感じで、

今日もいつも通り、熱く紹介させてください♪

 

まずは...

↓小ぶりの水晶クラスター祭りです!!!!

DSC01981.JPG

DSC01982.JPG

もう、超お買い得!!

手のひらサイズの小さいものなら通常は数千円ですが

もちろん全て50%OFFです!!

 

 

ラピスラズリの原石たち♪

DSC01967.JPG

こちらはたくさんの人から愛されているラピスラズリさん!!

鮮やかな青色から深みのある青色の中に

パイライトという鉱物が点在しているのが特徴です。

まるで満点の星空のようですね☆

通常価格(大)¥45.000→¥22.500  (小)¥35.000→¥17.500

 

↓ラブラドライト

DSC01969.JPG

めっちゃ青光りしてます!!ギラギラです!

ラブラはこうでなくちゃダメですよね~!!

この宇宙的な見た目が最高です!ラブラマニア必見!!

通常価格¥65.000が50%OFFの為、¥32.500になりますッ!!

 

 

では、また更新しますね~~

 

 

 

 

 


仕入れ情報 2012.06.07

蓮の花のペンダントトップ

こんにちは!

今日は良い天気になりましたね♪

もうすぐ梅雨に入るみたいですが、

ジメジメした雰囲気に負けず毎日明るくやっていきましょう!!

 

 

今日はペンダントトップをふたつ紹介します!

↓まずはこちらから♪↓

DSC01763.JPG

ガネーシュヒマール産の水晶さんです!

濁りもなく、天然のクラッシュもなく、優しさを感じるような透き通った水晶です。

水晶の中に白いクローライトがうっすら入っています!

 

ところで、

ヒマラヤ山脈の中のガネーシュヒマールという山はヒンドゥー教の神"ガネーシャ"が住む山といわれ崇められてきた聖地なんです。

人を拒むようなとても険しい山から手掘りで採掘し、

何日もかけて運んだ水晶から作ったペンダントトップですので大変貴重なものとなります!

すっごい所からきてくれたんですね~

お店のガネーシュ産の水晶ポイントと一緒に撮りました♪

ポイントの方は緑のクローライトが入っています!

DSC01769.JPG

枠、バチカンともにシルバー925を使用。

蓮の花の枠はまさにヒンドゥー教の象徴ですね!ピッタリです♪

DSC01770.JPG

 

 

↓ふたつ目はブラックスターです!

DSC01775.JPG

ブラックスターとは黒いダイオプサイトという石の通称です。

光を当てると四条の星のラインが出てくることから"スター"と呼ばれています☆

この光り方はヤバいですね!!!

枠、バチカンともにシルバー925を使っていますが、

ブラックスターのカッコよさととっても似合っています!

こちらも蓮タイプのデザインにしました。

参考にブラックスピネルのネックレスを通しています♪

ごつめのシルバーチェーンにも合いそうですね~

DSC01777.JPG

スターの光が強いので遠くからも目立ちます!

DSC01771.JPG

 

 

今日はこのふたつを紹介しました♪

ご覧頂きありがとうございました。

まだまだ入荷情報続きます!

 

 

仕入れ情報 2012.06.06

魅惑のタンザナイト

こんにちは。

今日はタンザナイトを紹介します!

 

↓まずはネックレスから♪

DSC01740.JPG

トップにいくほど太くなる、グラデーションタイプのネックレスを

太いタイプと細いタイプを作りました!

カットのタンザさんが光に反射して輝いていますね~♪

どちらも長さ44㎝。

シルバー925の留め具を使っています。

DSC01741.JPG

 

 

↓次はマグネット式のブレスレットです☆

DSC01742.JPG

こちらもネックレス同様、太いタイプと細いタイプがあります。

マグネットについているチェーンは、つけやすさと落下防止の為です。

品のある輝きなので普段使いはもちろん、お洒落してお出かけする時や正装時にもつけていけますね!

DSC01745.JPG

 

 

タンザナイトはタンザニアでしか採れないゾイサイトという石の一種です。

いろんな色を持つゾイサイトの中でもタンザさんは一番価値が高い石なんです!

色は青~紫の色を持っていて、

みる角度や条件によっては見える色が変わるという特徴があります☆

まさに、魅惑的で魅力のある石です♪

 

 

↓次は小ぶりなルース(裸石)です!

DSC01733.JPG

ふたつルースを仕入れましたが、

こちらのタンザさんは紫がかった色が出ているタンザさんです!

透明度も高く、中の結晶の間がキラキラと輝いてるのが見えます!!

大きさ的には女性のペンダントトップに丁度いいサイズだとおもいます☆

縦16.5mm、横12mm

DSC01735.JPG

 

 

↓こちら、2個めのルースも小ぶりサイズです☆

DSC01736.JPG

こちらは先ほどのタンザさんよりブルー系になります!

このタンザさん、写真ではわかりにくいのですが、

光の帯の"キャッツアイ効果"が出ています!!

美しいです!!

縦14mm、横11mm

DSC01739.JPG

 ルースはそのままではトップとして使えないので

ここからペンダントトップの加工を業者さんにオーダーして作ることができます☆

K18、シルバー925、プラチナなどで枠とバチカンを作り、

オプションでバチカンにダイヤなどお好きな宝石を入れることもできます☆

 

 

 

最後にお決まりの集合写真を☆

DSC01746.JPG

 

今日もご覧頂きありがとうございます。

次回もまた入荷情報をアップさせてもらいますね♪

 

 

 

 

 


<<前のページへ137138139140141142143144145146147

このページのトップへ