Blog Category
- ■ 鉱石学習帳 (1)
- ■ 仕入れ情報 (21)
- ■ 発掘日誌 (9)
- ■ 龍晶、日々の日記 (1195)
- ■ カテゴリを追加
龍晶 RONJIN
054-272-3323
静岡市葵区伝馬町5-1
ふくやビル2F
11:00~20:00
定休日:火曜日
JR「静岡駅」北口から徒歩5分
静岡鉄道「新静岡駅」から徒歩3分
New!!希少な天然石、鉱石を取り扱うRONJIN-ロンジン-公式オンラインショップがOPEN
HOME > 龍晶ブログ
龍晶ブログ
2021.02.10
ルチルクォーツ
ルチルクォーツが入荷しました!
詳細は店頭にて。
↓ ゴールドルチルクォーツ
14mm Bracelet & 11mm Bracelet (共に1点のみ)
↓ キャッツアイルチルクォーツ 9mm Bracelet(1点のみ)
2021.02.10
入荷!レピド!
みなさん、こんにちは!
2月に入り、日中暖かさを感じる日がちらほら♪



今週末はどうやら春のような気温になるそうですよ(*´ω`)
でも日が落ちるとまだまだ寒いですし、
調子に乗らず、油断しないでくださいね~!



10分間くらいは日が当たるロンジンの窓際で
いくつかのブレスレットを撮影しました。
たった10分の貴重な日差し

急ぎたいけど急ぐとブレるし。。。笑



日が陰るまで必死で撮影していました 




小粒の7mmサイズ

『レピドクロサイト in クォーツ』Bracelet

みなさんの憧れのレピドちゃんの入荷です!!



品質はTOPクラスではないけれど
いい感じのクオリティでいいお値段で出せそうです♪♪





ロンジンではそんなイケイケのハイクオリティの子が何本も旅立っていますが、
たまには優しめの子もいいでしょ♪ってことで( *´艸`)
↓ こちらの子だけ ちょっとダークな色合いのレピドクロサイト in クォーツです。
黒っぽいレピドが多いです~ 渋いですね!
正統派の赤系か
マニア系の黒系か
好みは分かれますかねぇ~~




日差しがきついのかなぁ
7㎜粒の小粒ちゃんは、ブレスをたくさんつけても見た感じ、おとなしめですね♪
店頭にて販売中です(''ω'')ノ
2021.02.07
ガーデンクォーツ(マルチ)
先ほど紹介しましたガーデンクォーツ16㎜ Braceletの
他アングルの画像をお見せしますね!!
(正確には15㎜~16㎜くらいでした)

覗き込んでもよ~く見える、
満足な大きさの粒です!
層になっているものも多数!!
ほらほら、
みんなちがって
みんないい
まさにガーデンクォーツは それですよッッ!!
今日は日曜日なので撮影時間をたっぷり取れていません。。。

次はお日様の下で撮影したいですね♪
動画なんかもいいかも!





明日トライしてみます!!
店頭にて販売中です(^^)/
2021.02.07
新入荷!!
みんさん、こんにちは!
今日も天気が良くて暖かいですね(#^.^#)
ロンジンに新しいブレスレットと原石が登場しましたので
ちらっと紹介します♪





タイプ違いのサンストーンを入荷しました。
左の子は透明度が高いタイプ
、右の子はぎっしり濃いタイプ


こつぶちゃんですがさすがサンストーン!存在感はバッチリ出ています♪
どちらのタイプがお好きかは人それぞれ。
ふたつとも魅力的ですよ♪
↑ ガーデンクォーツ16㎜ (マルチタイプ)
出ました!大玉ガーデン
久々の入荷ですね




緑系や白系の内包物がバランスよく入っています!
ファントム系の粒も入っていますよ♪
過去に販売していたガーデンクォーツには
クォーツインクォーツだったり、プラチナルチルが入っていたり。
目が痛くなるまで凝視して一粒一粒の中の世界を探検しながら楽しんできています。
この子のいいところ探しもいっぱいしてください(^^)/
↑ (手前)ガネーシュヒマール8㎜ (奥)ガネーシュヒマール産14㎜
こちらも久々の登場





ガネーシュヒマール産の水晶が入荷しました!
気泡がふわっと入っているこつぶちゃんと、透明度が高い14㎜

はぁぁ~
やっぱりガネーシュヒマール産もたまりませんね~~
みずみずしさにうっとりです~~





ブレスレットは今日から店頭に並んでいます♪
まだ撮影が追い付いていませんが、細かい画像は次回また紹介しますね



他、珍しい種類の子も登場しています!お楽しみに!!
2021.01.17
今年初の悲鳴。
みなさん、こんにちは!
昨日、久々に悲鳴を聞きました。。。(=_=)

「あ"あ"あ"あ"ーーーーーーーー」って。
新年を迎え、オーナーの研磨作業が再開しまして、
順調に進んでいたのですが。。。



早々に悲鳴を聞くことになるなんて。。。

聞いたこちらも胸が苦しくなりました( ノД`)

形成後の研磨前なので真っ白ですが、いい輝きが眠っています♪
これが、、、
↓↓↓↓↓
こうなってしまった。。。。。。

まだまだこれから磨き上げていく段階だったんです


ううう、、、
オーナーの作るルースは、
長さと厚みのバランス、輝きの模様の出し方に拘ってできたサイズなので、
「欠けてない所だけで再度作れば問題なし~」とはならないんですよね。
そんなわけで
この子はひとまずお休みして。
まだ今年は始まったばかりです



次のルースを誕生させるために
オーナーは秘蔵の原石を眺めています



うまくいくように祈っていてください♪
トップクオリティのルースが生まれますように。。。





そんなオーナーに刺激を受けた私も、
今年は去年よりも制作を増やしていきたいと思っています!!
頑張りますッッッ!!!



ペンダントトップの重ねづけ(^^♪
◎ガネーシュヒマール産水晶ポイント
¥36,720(税込) 全長5.0㎝(バチカン含む)
◎オパール
¥17,700(税込) 全長1.9㎝(バチカン含む)
どちらも店頭にて販売中です。
2021.01.14
オーダー品♪
みなさん、こんにちは!
今日は緊急事態宣言の対象地域が増えましたね。
静岡県の両隣の神奈川県と愛知県が対象地域です。
挟まれた静岡県。。。





仕事でお隣の県へ行く人もきっと多いでしょうからね

今後が心配です。。。
静岡県でも感染者数が100人を超える日が出てきています。
しっかり考えて行動したいですね



みなさん、お気をつけて!
こんなコロナの世の中ですが、
石たちはいつもと変わらず、ブレずに美しい~~




ヒマラヤ産のカイヤナイトのルースを
マクラメネックレスへと仕上げました(^^♪
S様、オーダーありがとうございました。
ネックレスエンドも同じカイヤナイト(ブラジル産)を使用♪

ヒマラヤ産のこの濃いBlue

いや~ たまりませんねッッッ(*ノωノ)

深~い海のように、吸い込まれてしまいそうな「ダークブルー」。
濃くて透明度が高いヒマラヤ産のカイヤナイトは産出量が年々減っているそうです

私はブラジル産のカイヤナイトのブレスレットを持っていますが、
ブラジルとヒマラヤは雰囲気がまるで違うので、
ヒマラヤ産も1個は持っておきたいなーと、


ヒマラヤ産の綺麗なブレスレットなんてほとんどないですし。やはりルース狙いですかね♪


2021.01.13
新年を迎える。
みなさん、こんにちは!
今日はさすがに富士山に雪が積もっていました。
最近は冷え込んでいましたしね



12月から今まで富士山に雪がなくて、
夏の時と変わらない殺風景な灰色の富士山......(-"-)
冬の雰囲気がない富士山は物足りないですもん。
毎日眺めながら通勤する楽しみが欲しいので
今後はもっと厚化粧して存在感を出していってほしいです




↑ヒマラヤ・ガネーシュヒマール産の水晶ポイント 〈全長約6.3㎝〉
税込¥27,800
かっこよくシュッと尖ったポイント。
透明感もばっちり、照りもよく、ガネーシュヒマール産らしい子です♪
ツヤツヤのテカテカ
←表現が幼稚ですみません(笑)


↑ こちらの面はガネーシュヒマール産の特徴がよく出ている凹凸の部分です!
ボコボコでみずみずしいこの面が見どころなのは言うまでもなく、
逆サイドから覗き込んだ時に「氷の壁」のように美しい景色となるのです





(うーーん、言葉でこの魅力を伝えるのが難しいです
<(_ _;)>



透明感は満足♪眺めて覗いて楽しみましょう





本当は身に着けることができたらいいなぁ、と思っているのですが
ネックレスにするにも
穴をあけたくない、編み込みの紐を固定する取っ掛かりもなさそう、、、で
原石として飾るか持ち歩くか、という感じですかね♪
毎年、この時期になると、
新しい年に迎える『おまもり石』を探されてご来店する方が増えます(*´ω`*)
新しい1年をいい年になるように守ってもらいたいという気持ちですよね♪
魔除けと浄化の意味を持つ「水晶」も人気です。
なんだか
今年もコロナに翻弄される年になりそうなので
そんな世の中に流されないよう、気持ちを安定させたいですよね




ヒマラヤ・ガネーシュヒマール産水晶ポイント
店舗にて販売中
2021.01.08
オーダー品♪
みなさん、こんにちは!
正月休みが終わり数日経ちますが、仕事には慣れましたか??
新しい年になりバシッとスイッチ入れていきたいですねーー!!
頑張っていきましょう







昨年のオーダー品の紹介です!
マクラメアクセサリー『リボンピアス』のオーダーをいただきました♪
M様・Mちゃん、ありがとうございます。

コーネルピンの粒を使用♪
Mちゃんの大好きな紫色とゴールドのパーツと合わせて華やかな雰囲気で





プレゼントにおすすめです。
金属アレルギーをお持ちの方には
18金のピアスフックをつけることも可能です

(18金フック代は別途いただきます)
※持ち込み石でのオーダーは受け付けておりません。
2021.01.03
明日から・・・
みなさん、こんにちは!
お正月はいかがお過ごしですか??



私は元旦からずっと、美味しいものをお腹いっぱい食べて、
毎日幸福感を味わっています(笑)
やばい。。。
常にお腹が満たされていると。。。




新年早々、お客さんに
「あれ?もしかして店長さんですか??」って
言われてしまうかもしれないです
笑

(時すでに遅し)
年末にお知らせしました新年の営業日について、
1月5日(火)が新年の営業のスタートだと伝えました。
が、
1日早めまして、1月4日(月)新年オープン!!





とすることにしました!
突然ですが、すみません!!
今年は年始SALEは行いませんが
お時間がありましたら、ぜひお立ち寄りください(*´▽`*)♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


〈訂正〉
9日は営業します!
11:00〜20:00
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓ 新入荷の水晶クラスター 2点

ブラジルのトマスゴンサガ産の上質な水晶が入荷しました♪

透き通る透明感
スタイリッシュなポイント♪



手のひらサイズでちょうどいいです( *´艸`)

ブレスレットの浄化用でお探しの方には
いい感じのサイズだと思います!

2021.01.01
2021年!

みなさん、
明けましておめでとうございます!





2021年がスタートしましたね!
RONJINは、
昨年はコロナにより満足した営業ができませんでした(´;ω;`)
記念すべき10周年のイベントや、今年の年始SALEも中止です。。。
人を集めないため、感染防止のためなので致し方無いですが、
イベントを楽しみに待っていてくださったみなさんにはほんと申し訳ないなと...





今年の周年祭(7月)もどうなるかわかりませんが、
コロナが落ち着いてきたら
またイベントを再開したいです!!
とにかく今は、
みなさんの日々のストーンライフを静かに密かにムフフ
と楽しめるように

RONJINらしさがある石の世界をお見せできたらと思います!
今年もいろいろ紹介できるように頑張りますねッッ

あと個人的に。。。
今年はもうちょっとブログの更新を増やしたいと思っています



(昨年は更新が少なくて本当にすみませんでした。。。)

↑ 移転して1年が経ち、店内は少し変化しました♪(^^
什器の配置を変え、吊り棚を新たに設置しました!


こうやってちょっとずつ変化し続けて
新しい店舗での思い出が積み重なっていくんですね♪
前の店舗でも、リニューアルしたり什器が追加されたり、
ちょっとずつ店内が変化してきましたもんね(*^-^*)

↑吊り棚です♪
↓何の石を置こうか、今後楽しみです♪
