Blog Category

アクセス

龍晶 RONJIN
054-272-3323
静岡市葵区伝馬町5-1
ふくやビル2F
11:00~20:00
定休日:火曜日
JR「静岡駅」北口から徒歩5分
静岡鉄道「新静岡駅」から徒歩3分

New!!希少な天然石、鉱石を取り扱うRONJIN-ロンジン-公式オンラインショップがOPEN

[google mapはこちら]

HOME > 龍晶ブログ

龍晶ブログ

 2023.02.19

護符No.3


みなさん、こんにちは!

コロナの感染者数が減ってきていますね。

3月13日からは、「マスク着用は個人の判断で。」となりますね。


うーん、どうでしょうねぇ。。。

みなさんはマスクどうしますか?



私は3/13以降もマスクは外さないです。(;´∀`)


いろんなお客さんと接する仕事ですし、コロナになりたくないですsweat02


ロンジンでは今まで通り『マスク着用』のまま営業すると思います。


ご来店の際は、忘れずにマスクをお持ちくださいね。



↓↓↓


先日、紹介しました『護符No.3』の動画を撮りましたので

ご覧ください〜〜(^^)/






徐々に角度を変えながら〜shine


さらさら〜shine ギラギラ〜〜shineshine


表情が変わる変わる(´艸`*)♪


この動画の輝きも、まだ一部分です。



まだまだほかの角度でも

違ったアピール(輝き)が待っていますからねwink


RONJINのルースは見どころいっぱい♪

一生楽しめる自信あります( *´艸`)



むふふ、の護符でした♪


 2023.02.18

護符。


みなさん、こんにちは。

パソコンが帰ってきました~直りました~

ほんと良かったです(;´∀`)dash



ということで、さっそく報告を♪




今年に入ってからインスタグラムではちょこちょこ紹介していました、


新たに誕生した『RONJINオリジナルルース』shineshine


『護符 ーGOFUー 』です!



S__66871305(640).png
↑『護符 No.3』 ※販売中


ぷっくりと湾曲させた円柱形が特徴の『纏(まとい)』とは対照的に、

平面でビシッと形を整えた長方形が特徴の『護符(ごふ)』

S__66871377(640).png

平面なのでラブラドライトの輝きが前面に出てくれます♪

華やかな輝き、不思議な模様をたっぷり堪能できますよwinkshine



S__66871371(640).png
↑『護符 No.1』 ※こちらは完売しました


S__66871374(640).png
サイズ感はこれくらいがMAXのサイズになります。

今後は、もうちょっと小さい護符が登場することもあるかも〜( ̄▽ ̄)




ブログの中で、

護符が持つ特徴(輝き)を、その都度全部紹介してしまうと、

実物を手に取った時のワクワク感が薄れてしまうので、控えます(笑)

ガマンガマン(笑)

いっぱい写真を撮ったけども。。。


ガマンガマン(笑)



先日から販売している『護符 No.3』は店頭に並べています♪


実物をご覧になりたいときはお越しくださいね。
※新規ご来店の方は"事前予約"をしていただくとスムーズにご入店できます。
(054-272-3323 までご連絡ください)



 2023.02.05

新入荷!


みなさん、こんにちは!

実は、
今週からパソコンを修理に出してしまったので、

ブログの投稿がスマホからになってますsweat01

スマホだと使い勝手が悪いんですbearing

文字や画像サイズが調整しにくいので
変な感じに見えちゃうかも。。。

数週間、我慢してくださいm(_ _)m

ごめんなさい。



では、本題!

新入荷のおしらせです!

ブラジル・トマスゴンサガ産の

mini 水晶クラスター♪

8FEBEACE-79F7-41D7-A3E0-F16DF25FFD65.jpeg

ほんとーに、ミニですhappy01

親指と人差し指で掴んで眺めるくらいのサイズbleah


画像を見てもアップで撮影してるから
小さく見えないですよねぇ

AD13264D-89A4-498F-9E1C-75E77A6BDA33.jpeg

でもね、

小さくても高品質で美しいんですよ〜shine


綺麗な大きいクラスターのように見える?shineeye

錯覚しちゃうくらい立派で綺麗です♪

94107C6E-72EF-44A1-8B03-F83B037C9B21.jpeg

それに、
小さい分、安いですlovelygood

お買い得ってところでもオススメ♪


小さな小さな世界を
楽しんでくださいshine


お気に入りの子が見つかりますように。


店頭にて販売中

C82D210A-ED08-4F60-AC09-77E6A4C0E876.jpeg



 2023.02.04

ようやく完成!


みなさん、こんにちは!


1年半くらい放置・・・いえいえ、

後回しとなっていたオーナー用のネックレス制作が!


ようやく完成しました!!


待つのが嫌いなあのオーナーが。

あの!

オーナーが!

笑笑


ずっと静かに待っててくれていました( ̄▽ ̄)shine

ありがとう、オーナーgoodgood


まぁそりゃ、お客さんからのオーダーが最優先ですからね♪


順番後回しは仕方のないことですよね~(/・ω・)/

A3C4DEFE-4DBF-4538-A690-55126C3FDE19.jpeg

過去の投稿でも登場していました、『パープルラブラドライト』。


同じ原石からいくつか作ることができたそのパープルラブラドライトは、

数点お客さんの手に渡りましたが、

オーナーも、ちゃ〜んと自分の分を確保していましたよsmileflair

(『このルースだけは死守しなければ!と大事に大事に持っていたんですよぉ)

8A4D8A32-5E9B-4F64-955F-2B7AB732AAC2.jpeg
ようやくネックレスに仕上げられて、

私も"早く作らなきゃッッ!" のプレッシャーから開放(笑)

肩の荷がおりました〜



ネックレス完成後の、満足げなオーナーを見てひと安心です~



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

はじめてのご来店は電話予約を


054-272-3323


店舗営業中に受付しています
(ご来店希望日の前日午後3時までにご連絡ください)

※当日予約不可


当店は通販はやっていません


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー











 2023.01.05

2023年のスタート


DSC01990(700)文字入り.jpg
あけましておめでとうございます

本日、RONJINの2023年がスタートしました

今日からまた、美しくかっこいい天然石を紹介していきますね!


本年もよろしくお願いいたします!





のんびりいきましょう~~


と言いたいところですが、

今日(1/5)と明日(1/6)の2日間限定で、三角くじの割引きをやっています♪


合計20,000円以上のお客様対象に

10%OFFまたは、20%OFFのハズレなしのくじを作りましたので

お会計時に引いてくださいね♪



danger新規のお客様は事前予約が必要です(当日予約不可)




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

はじめてのご来店は電話予約を


054-272-3323


店舗営業中に受付しています

※当日予約不可


当店は通販はやっていません


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



 2022.12.23

今年最後の制作♪(おしらせあり)


みなさん、こんにちは!

今朝の風はすごかったですねcoldsweats02(もしかしてうちの方だけかな?)

風の音が大きすぎて、朝4時から眠れなかったです。。。

雪が降らず過ごしやすい静岡といえど、日に日に寒くなってきていますので、

お風邪をひかないように〜〜〜snow



休業についてのお知らせです。



店舗の年末年始休業が決まりました。

12/25(日)〜1/4(水) まで休業いたします!


今年は長いお休みになります。
よろしくお願いいたします!


※年始SALEは開催しませんm(_ _)m


=========================================

DSC01894デンドライト.JPG
↑ I様オーダー品のマクラメネックレス。


デンドライトアゲートを選んでくださいました♪

水墨画のアートのような模様。

四角のルースだし、額縁に入った絵のようでカッコいいですッッッshine

DSC01888デンドライト.JPG

ポポポっとした模様。

シダ植物が入っているような模様にも見えますが、

私には『山の中にある池』の景色のように見えていますshineeye


面白い♪

DSC01899デンドライト.JPG

ネックレスエンドにはガーネットの粒を。

さすがガーネット

相性バッチリッッッwinkshine




今年は、こちらのネックレスが今年最後のオーダー品となりました〜♪

今年中に完成・納品できてよかったですv( ̄▽ ̄)v



新年の営業がスタートしたらまたオーダーを受け付けます!

すでにオーダーしてくださった方がいらっしゃいますが、まだ余裕ありますdeliciousgood


新年にまた、オーダーをお願いします♪




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

はじめてのご来店は電話予約を


054-272-3323


店舗営業中に受付しています

※当日予約不可


当店は通販はやっていません


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

S__66469954.jpg





 2022.12.10

自己回復



みなさん、こんばんは!

今年もあと数週間となりましたねhappy01

年末までに仕事や用事を終わらせなきゃsweat01

焦っている人が多いのかな、と。

私もその中の一人ですpaper。(笑)


今年最後のオーダー品を作り始めました( *´艸`)

年内納品を目指して頑張りますっっsign03



先日まではオーナーのネックレスを製作していました♪

撮影前にオーナーに渡してしまったので、

後日ゆっくり撮影させてもらいます~~( ̄▽ ̄)shine


紹介はまた今度♪お楽しみに〜

DSC01834文字入り.jpg
↑ アメリカ・アーカンソー産の水晶クラスターですshine

店頭にて販売しています。




透明度はもちろん抜群!!
(しかし私の撮影テクニックがなくて、白とびしちゃったりして大苦戦しましたwobblydash


パッキパキの、透明なポイントがいくつもあります!

「パッキパキ」なんて表現、あんまり使いません(笑)

DSC01823.JPG
アーカンソーの水晶はCoolで静かな印象、

ちょっと近寄りがたい感じがありますeye

シュッとしたポイントがどれも透明で、スタイリッシュですよ♪

乾いた感じの印象があるので、「パッキパキ」。

対照的にガネーシュヒマール産の水晶は

「うるうる」で「つやっつや」のみずみずしさがあり、

ブラジル・ゼッカ産のは豪快な感じの「バッキバキ」。


DSC01839.JPG
↑ 重なり合う透明なポイントたちshine

画像のここの部分は"セルフヒールド"  なんです。

欠損したポイントが自己回復して、再び成長をし始めるのが「セルフヒールド」。



画面右下から見えている、斜め上へと成長してきた太いポイント。

そのポイントが成長途中で折れてしまったんでしょうsweat01
(地殻変動かなにかがあったのかな)

折れた部分から再度、大きさや太さ、向きが違うポイントが出来て

成長してきたのがわかりますよね!shineeyeshine


水晶の生命力、すごいっっっsign03


"生命力"って言うのも変かもしれないけど、

自己回復なんて言ったら、生きてる!って思うでしょ!

環境が変わっても成長し続ける姿に勇気をもらいますhappy02happy02dash



↓ 裏側も素敵でしょ♪鉱物感たっぷり♪

DSC01858アーカンソー.JPG
店舗にて販売中です!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

はじめてのご来店は電話予約を


054-272-3323


店舗営業中に受付しています

※当日予約不可


当店は通販はやっていません

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 2022.11.24

共生原石


みなさん、こんにちは!

12月に入ってまた寒くなりましたねsweat01

クリスマス、年末年始とBIGイベントが控えていますので

体調管理をしっかりしましょう!happy01




今年の年末年始休業についてはまた後日お知らせいたします



DSC01764.JPG
アクアマリンの原石

どれがアクアマリン??て思いますよね(笑)

画像の中に見えている原石の右側の透明っぽいところですcatface




↓近づいてみますね~

DSC01766.JPG
右側にあるうっすら水色で透明の柱状の子です(*'ω' *)

アクアマリンは柱状に出来ます。

ちょっと水色の色味が薄いですが、原石の形はキレイ
shineshine( *´艸`)heart04


画像で伝わりにくいのがサイズ感sweat02


意外と小さいです(^^)

高さ・幅ともに4㎝くらいです~ コロコロサイズ〜
 (コロコロさせちゃダメッッ笑)




左側の層のように重なっている平べったい子は、マイカ(雲母)です。

マイカも一緒になって成長していたんですね♪仲良しさん。

共生タイプ、好きですわ~




"THE鉱物" って雰囲気がバシバシ出ている「アクアマリン×マイカ」

原石コレクションの一員にしたいッッッdeliciousdelicious
 

DSC01770アクアマリン.JPG


アクアマリンが主役だろうけど、このマイカだってカッコいい鉱物です!!
shine

この子を見ていると

千枚漬けが食べたくなるのは私だけ??(笑)

重なり具合がぁぁぁ

うぅぅぅ〜 かっこよい~~

DSC01771アクアマリン.JPG

今年のオーダー品の受け付けは終了しました



ネックレスやブレスレット等のマクラメ注文は今年は終わりですm(_ _)m

年始からまた受け付けを開始しますね♪


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

はじめてのご来店は電話予約を


054-272-3323


店舗営業中に受付しています

※当日予約不可


当店は通販はやっていません

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー









 2022.11.23

S様オーダー品♪


みなさん、こんにちは!

今日は一日中雨rain 寒いですね(;^_^

日々、冬だなぁ~と感じていますsnow

もうすぐ12月。

お楽しみのクリスマスがやってきますよッッッwink


ロンジンから歩いて15分くらいの場所にある

青葉通り、通称『青葉シンボルロード』では

先週からイルミネーションが付き始めたようですね~♪shineshine

ワクワクしちゃう季節が来ましたね!



以前のブログでちょこっと登場しましたネックレスを紹介します!

S様のオーダー品です!ありがとうございます♪

DSC01441.JPG
RONJINオリジナルのラブラドライトのルースを、2つ使用して制作しましたーー!!

しかもTOPクラスのラブラドライト!!

パープル系のルースをメインに使って、
 (このルース、けっこう大きいサイズ)

ネックレスエンドにも立体的なルース「雫シリーズ」を合わせていますshineshine
 (この雫型もだいぶ大きいです)



メインのルースも雫のルースも大きいですし、

12㎜のビーズもリクエストで入れたデザインってこともあって、だいぶ苦戦しましたーーーsweat01sweat01

DSC01448パープルラブラ.JPG
↑逆面の姿です。こちらの面の模様と輝きもまた独特なんですよ♪うん!渋いッッ!!


3つの石をただ繋げるだけなら簡単にできるのですが、


スマートなデザインなのに


強度がある作りをしなきゃならないプレッシャーを受けながらの制作でしたので


時間がかかってしまいました(;^_^A


S様、お待たせしてもうしわけありませんcoldsweats01coldsweats01sweat01

DSC01433.JPG
↑ネックレスエンドは、立体的なラブラドライト「雫シリーズ」を使用。

首のうしろでころころと動くんだろうな~  かわいいなぁ~

なんて、想像しながら作ったエンドのラブラ♪


出来上がった姿も

やっぱりかわいいなぁ~~heart04





↓メインのパープルラブラの上に編み込んだレピドクロサイトinクォーツheart02
DSC01445パープルラブラ.JPG
このサイズ(12㎜)の粒を上に入れることが初めてだったこともあり、

苦戦しました(笑)

 (最初から苦戦すると予測していましたよww  やっぱりねw)

だって粒の厚みが割とあるんですもんwobblysweat01


石の厚みが違う者同士をつなげて綺麗に見せるって、

全体のバランスを取るのが大変なんですーーー実はね。


画像を見てても伝わりにくいむずかしさですよね(笑) いいんですw



でも。


制作はた、の、し、い。。。happy02happy02dash




いい経験をさせていただき感謝ですッッッ!!m(_ _)m


S様!オーダーありがとうございました!!!

DSC01452(640).jpg

↓今回使用したルースたちです。
 パープルラブラドライト、雫シリーズのラブラドライト、12㎜レピドクロサイトinクォーツ
DSC01147.JPG
DSC01136.JPG
DSC01162.JPG


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

はじめてのご来店は電話予約を


054-272-3323


店舗営業中に受付しています

※当日予約不可


当店は通販はやっていません

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



 2022.11.14

様々な仕立て


みなさん、こんにちは!

RAW LIFE FACTORYさんの鉢と天然石を合わせた『仕立て』シリーズ。


お客様のもとへ旅立った仕立てを紹介します♪



【アメジスト×RAW LIFE FACTORY】
竹内くん.png
↑母岩付きのブランドバーグ産アメジスト。この子は旧店舗の頃から大事にしてきた子ですhappy01
蓮の花のような形の鉢とピッタリshine
■完売しました


【ガネーシュヒマール水晶×RAW LIFE FACTORY】
KBT君.png
↑クローライトが取り込まれていたり
表面に付着していたり、細く尖ったポイントの向きがあちこちにあり、
とてもワイルドなガネーシュヒマール産の水晶クラスターですhappy02

映画「アルマゲドン」の、落下してくる小惑星は、
こんな感じだったような〜shineeye
■完売しました


【ガネーシュヒマール水晶×RAW LIFE FACTORY】
古賀さん.png
↑ガネーシュヒマール産水晶です。
黄色〜褐色の鉄の酸化鉱物が内包されている水晶は「リモナイトinクォーツ」と言いますshine

ほんのり黄色に色づいているのがおわかりでしょうか。
しかも、水晶の透明度は抜群なんです!!
この子は、山のような形をしたひとつのポイントのように見えますが、
実は、ふたつのポイントがお互いにもたれかかるようにくっついているのですheart02
その接地面がとっても透明なので、くっついている境界がわからないくらいなんですよwink
■完売しました



【ガネーシュヒマール水晶×RAW LIFE FACTORY】
東京の大場さん.png
↑独特な鉢の模様・色味がこのガネーシュヒマール水嶼とマッチしているんです♪
それはなぜかというと、この水晶の一部が褐色に染まっているからですshineeye
その色味が鉢のオレンジの部分と同じ色になるからこの添い立て方なんですよsign03

この水晶のためにこの鉢があるようなものだと思って仕立てましたsign03
■完売しました



【ガネーシュヒマール水晶×RAW LIFE FACTORY】
名古屋の鈴木さん.png
↑(左)オーナーズコレクションのため非売品
(右)正統派ガネーシュヒマール産水晶ですshine
透明感がトップクラス!!の、オーナーが出し惜しみするくらいのトッピンですsign03
ずっと大事に持っているオーナーのガネーシュヒマール水晶(左側)と比べてみても
劣らないでしょ?( ̄ー ̄)ニヤリ
■完売しました


【ガネーシュヒマール水晶×RAW LIFE FACTORY】
香港のパローさん.png
↑正統派のガネーシュヒマール産水晶ですshine
ぷっくりとしたフォルムと、正六角形の整った結晶がこの子のチャームポイントですwink
この結晶を真上から眺めると、ほんとに綺麗な六角形なんですよ♪

■完売しました




RAW LIFE FACTORYさんの鉢と天然石を仕立てたものは

石にピッタリな鉢に出会えなかったり、

鉢と石の雰囲気やサイズ感が合わなかったりした場合は

なかなか新しい仕立てを登場させられません。


今後の状況次第では、販売数を制限することもあるかもしれません。



天然石とRAW LIFE FACTORYさんの鉢の組み合わせの良さを

たくさんの方に知っていただき、お迎えしていただきたいと思っています。


こちらの都合により、

販売方法が変更することをご了承いただけますと幸いですm(_ _)m


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

はじめてのご来店は電話予約を


054-272-3323


店舗営業中に受付しています

※当日予約不可


当店は通販はやっていません

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






<<前のページへ23456789101112

このページのトップへ